Google AdSenseが導入したらいかがか?と
アドバイスしてきたので導入してみました。
詳しくは分かりませんが、
GoogleとTwitter社が共同開発した、
モバイル端末向け高速表示用のページ表示技術(?)のようです。
AMP(アンプ)は
Accelerated Mobile Pages(アクセラレイト モバイル ページ)の略で
直訳すると加速されたモバイル向けページとのこと。
WordPressではプラグインを導入すると
勝手にAMP用のページを作成してくれるようです。
導入はとても簡単で
WordPressの管理画面からプラグインのインストールをすればOK!
「AMP for WordPress」というプラグインがGoogle公認のようです。
(AdSenseの紹介ページから飛べた所が上記プラグインでした。)
サクッとインストールして、有効化します。
インストールするとAMPというプラグイン名で表示されます。
~for WordPressの部分は消えるので、管理の際にはご注意を!
AMPに関しては、賛否両論あるみたいですが
自分はスマホでネットしてて邪魔に思ったことは無いかなぁ
かれこれ、数年前から使われている技術みたいですね。知らんかった(´・ω・`)
慣れてしまえば気になる物では無いということ?
というより、テストで導入後に自分のページ調べてみたけど
AMP対応マーク出ないんですが!
AMP嫌われすぎて息を潜めてしまったの?
そのわりにはアドセンスで今更推してくるし・・・
とりあえずテスト導入と言うことで!
WordPressの動作が遅くなるようなら必要無いかなぁ