我が家のNAS運用開始から3年と少しが経過したようです。
まもなく搭載しているHDDの1つが稼働3万時間になるので、
ぼちぼち寿命を迎える可能性を考えなければなりません。
とある集計では4年間で20%ちょいのHDDが不具合を生じさせるようです。
参考 ハードディスクの寿命傾向がストレージ会社が集めたデータから明らかにGigazineと、いうわけで秋葉原に行ったついでに
HDDが安かったので買ってきました。
Western DigitalのWD40EZRZ-RT2(4TB)です。
去年、おととしは1万ちょいした気がするんだけどなぁ~
このご時世、税抜きですが7600円で購入可能なようです。
NAS用のRedシリーズはさすがにまだ高いですね。
我が家にあるReadyNasシリーズはホットスワップに対応しているため
新品のHDDを買ってきて差し込むだけで再構築を始めてくれます。
差し込んだ時点で残り時間は100時間・・・
上のSSは一日経った時点です。
進行につれて残り時間が短くなっていますが
結局、2日間カリカリと書き込みをしていました。
うるさくて寝れませんでした(´・ω・`)
無事ビルドが終わり、RAID5の12TB体制となりました。
このままだと1台壊れると後が無いので
RAID6の方が良いのかなぁ・・・
ひとまず、やっと4台体制になったので
今後は1台ずつ入れ替えていきたいですね。